尾花沢新庄道路(尾花沢野黒沢IC〜川原子IC) (2007年5月9日撮影)
尾花沢新庄道路は東北中央道の一部区間として尾花沢市の国道347号に設置予定の尾花沢ICから新庄市の国道47号BPにある新庄南ICまでを結びます。有料の米沢南陽・湯沢横手道路と違って現時点では無料開放されています。
2006年11月19日には尾花沢市毒沢の川原子ICから尾花沢野黒沢ICまでの区間が開通し国道13号現道の渋滞解消に効果を発揮しています。

大きな地図で見る


まもなく尾花沢新庄道路野黒沢インター


尾花沢野黒沢IC
尾花沢新庄道路と国道13号現道との分岐点。







































































尾花沢北IC






























































ここから短い追い越し区間























左手は最上川
国道13号が左下を並走しています。
最上川











川原子跨道橋











川原子IC
ここまでが2006年11月19日開通区間。
川原子ICは国道13号からの合流のみでここからは国道13号へは下りられません。




NEXT

湯沢・新庄方面
尾花沢新庄道路(川原子IC〜新庄南IC)
尾花沢市毒沢
最上川


尾花沢新庄道路

国道13号 GALLARY INDEX TOP