氷見 DSC-T1
石川県羽咋市から国道415号で能登半島を横断、富山県氷見市へと向かいます。
七尾経由で行きたかったのですが時間的な関係で今回はこのルートを通ります(^^;
氷見市では天気のよい朝の日には富山湾を挟んだ対岸に剣岳が見渡せます。

国道415号羽咋市内
石川県羽咋市から富山県氷見市までは20qほどでそれほど距離はありません。
途中山の中を抜けながら国道415号線をずっとまっすぐ進んでいきます。


国道160号合流点
氷見市に到着しました。
富山湾に出るため道の駅氷見へ向かいます。


国道160号高岡方面
氷見市街、道の駅氷見は次の交差点を左折します。


氷見市街


道の駅氷見付近
比美乃江大橋(斜張橋)が正面に見えます。


道の駅氷見
建物の中には海産物市場『氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館』やレストランなどがあります。
また建物の南側には氷見漁港があり、画像左手には富山湾の風景を見ることが出来ます。


道の駅氷見駐車場にて


氷見漁港近くの上庄川沿いの街並み



比美乃江大橋
橋長112m、幅21mの橋で、高さ51mの主塔が周辺からも斜めにそびえ立って見えます。
この橋中央からは、世界に誇る海越しの立山連峰の大パノラマが一望でき、
早朝は立山連峰から昇る日の出も見える絶好のビューポイントになっています。
また、この橋は夜間、四季によって色が変わるライトアップを行います。


氷見漁港


富山湾
今日はよく見えませんが冬の晴れた日の朝には立山連峰を見ることが出来ます。



以上で今回の北陸ドライブ旅行は終了です。
このあとは国道160号で高岡に出て、国道8号バイパスで富山市内に。
そして富山インターから北陸道に乗り一気に福島へ帰りました。


参考
氷見市
氷見市観光ガイド


1999年富山市画像(Julie's Castleより)
富山
富山駅


富山 GALLARY INDEX TOP